つい先日、ちゃんとブログ更新しよう!!
と、心新たにしましたのに・・・・
いきなり、半月も更新せず(笑)すいません。
私が何もするわけではないのですが、ずっとナショナル(昨年JAKEがエントリーしたスペシャリテイーです)毎年ブリードは9月25日前後だったのですが、今年はブリードは10月1日~10月3日に開催されます。
てことで、この時期アメリカではどの犬種もナショナルの時期でして・・・
当初、今お世話になってるGregにハンドリングして貰う予定でしたが、どんぴしゃ(。。。)で、テリアナショナル(モントゴメリー)と被りました。。
今JAKEはというと。。。
JAKEの審査は10月3日(最終日)なので、2日に飛んで、(会場はミルウオーキー)3日に審査で当日またこの会場に帰ってモントゴメリーのショー(6日まであります)が終了後、みんなと一緒に帰るそうです。この会場には日本からも沢山行かれてるようで、それでこの画像が届きました♪
JAKEを今回エントリーするには、色々悩みましたが折角今アメリカに居るのだから・・・と思い切りました。
そんな私の元に昨日AKC(アメリカケネルクラブ)から、届きました♪

JAKEはアメリカグランドチャンピオンなのですが、その中でBRONZE Level の称号です!
これはグランドチャンピオンには ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナとレベルがあるのですが、ブロンズは100ポイント、シルバーは200ポイント、ゴールドは400ポイント、プラチナは800ポイント。。。
グランドチャンピオンになったときに、十分それで満足だったのですが、あの子が頑張ってこのような結果を頂けるのはとても光栄なことです。
時差があるので、3日土曜の深夜・・・に審査が始まりますが、とにかく、良い状態であの子のパフォーマンスが出ればと願っています♪
手術後、絶好調のトニーです♪
となりはかなりお腹が目立って来ました。。。来週かな?と思ってましたが、だいぶ下がってきてるので、今日レントゲン撮影に行って来ます♪
☆HPの表紙にFacebookのバナーを貼りました、リンクが私の基本ページに飛んでますので、タイムラインをクリックして頂くと内容が見れます♪
☆ランキングに参加しております、ポチッと応援宜しくお願いします♪




モントゴメリーの会場(ニューワシントン)に居るようです。

お帰りになった翌日に、阿蘇中岳の噴火!
家の前の歩道橋から噴煙が見えました。夕方には噴煙も通常に治まったようなので、このまま治まることを願っています。直接の被害は無いでしょうが、農作物への影響は避けたいですからね。
もうすぐ、日本に来て4年になります。ボールを投げても私の傍から離れないし・・・交配で私一人で無理!と思ったときに駆けつけるお宅では、私が傍にいると女の子より私を気にしてお仕事してくれず・・・なので、私が隠れると、私が隠れた方向をずっと見て、なんとも甘えの坊ちゃんは変わりません(笑)









そのまま、後継者に譲るそうなので、ちゃんと引継ぎするそうなのですが、多分常連さんからの厳しいチェツクが入るでしょうね♪


早速、色んなところへ置いたのですが、これがいい感じ♪♪ 1袋1,000円!






