12月10日~15日までの5日間のエントリーでした。
成田ーロス経由でフロリダのオーランド空港へ
12月8日のFCI大阪インター出場後その日のうちに海老名に戻り、翌日(9日)の午前中に検疫を受けて午後ロスへ・・・(殆どハンドラーさん寝てないと思われます。
開催される会場はOrange County convention Center

オーランド到着後、翌日(現地時間10日)
☆12月10.11.12日の出陳表


JAKEは3日間通してエントリーしており同じゼッケンNo 9です。
初日のSpace Coast Kennel Club show

私は12日(3日目)に現地に着くということで、これは私のスマホに送ってくださった画像です。

全米コーギーランキングNo1のGCH Coventry Allure At Wyndstar CN:allie この子がこの日のBOBでした。
ネットの画面で何度も見たコーギーが実際にこの目で見ることができ、その子とJAKEが同じリンクで並んでいるという光景はこのとき現地にまだ着いてない私は実感が沸いてませんでしたが電話でBOSの評価を頂いたというのを聞いたときは「・・・・・」となんだかホント??て感じでした。


JAKEはオーバースペシャルにてBOSの評価を初日からいただくという好スタートを切りました♪
この日、私はまだ日本・・・せっせと留守の間のことを采配してる最中でした。。。。
☆帰国して1週間以上たちますが、忘れないうちに順次UPしていこうと思います。色んな出会いもありました。
☆ランキングに参加しております、ポチッと応援宜しくお願いします♪







も
もそのバッグの中なので仔犬の様子をどうしようかと思いましたが、スマホで撮影しました。
)
。

)
初日の今日Space Coast Kennel Club Dog Showに於いて、JAKE オーバースペシャル(アメリカチャンピオン3頭いたそうですが)でBOS!!とハンドラーさんから電話がありました。BOBはメス(リバーサイドケンネル)だったそうです。アメリカの審査は日本と違ってオス、メスのどちらからがBOBと評価されます(日本はオス、メス性別ごとにBOBの評価がでます)
